日本音楽レ・クリエーション指導協会・認定講師によるオンライン講座開催決定!

■当講座は担当講師へ直接お申込・お問い合わせください。
【担当講師】橘 千鶴(たちばな ちづ)

【お問い合わせ】
chizu.tachibana@gmail.com

※以下内容と合わせてフライヤーもご覧ください▼(pdf)

♪…━…━…━♪…━…━…━♪…━…━…━♪…━…━…━♪…━…━…━♪
 橘 千鶴 自主開催 フォローアップセミナーについて
♪…━…━…━♪…━…━…━♪…━…━…━♪…━…━…━♪…━…━…━♪

●フォローアップセミナー1

高齢者の運動指導において、安全で効果的な指導ができるように基礎的な知識を学ぶ機会を作りたいと考えました。
・高齢者運動実施においての注意点(内科的・整形外科的なこと)
・ADL別運動のポイント(実際に体を動かしながら学んでいただく)

【タイトル】高齢者指導において
〜安全に運動をお届けするために考慮しておきたいポイント〜
【開催日時】2021年5月8日(土)10:00〜12:00
【開催方法】ZOOMオンライン
【対象者】 JMREC会員  一般の指導者
【受講料】 会員:3,000円  一般:5,000円
      ※アーカイブ受講あり(受講料は同じ)
【定員】  10名

●フォローアップセミナー2

音楽レクリエーション指導の幅を広げるために、椅子ヨガの要素を取り入れた運動で、筋力・柔軟性・バランス力向上を目指したプログラムを習得

【タイトル】椅子ヨガのテイストを高齢者指導に取り入れよう!!
      〜筋力・柔軟性・バランス力UP〜
【開催日時】2021年6月6日(日)10:00〜12:00
【開催方法】ZOOMオンライン
【対象者】 JMREC会員 一般の指導者
【受講料】 会員:3,000円  一般:5,000円
      ※アーカイブ受講あり(受講料は同じ)
【定員】  10名