-
堀 享子(ほり きょうこ)
認定講師【プロフィール】
静岡県出身 駿河区在住
福祉レクリエーション・ワーカー/心理カウンセラー
フラワーセラピーボランティア/健康づくりトレーナー
上級自立体力プランナー
【メッセージ】
高齢者大学の企画・運営を担当したことで、認知症予防、介護予防に興味を持ち家族に高次脳機能障害者のいる生活の中で探し求めたものが、音楽レクリエーションにはありました。認知症、交通事故、脳梗塞、等々で記憶障害になってしまった方、これからの世の中にどう対応していくのか?これからの暮らしに不安は募るばかりです。何処に喜びや、楽しさが感じ取れるでしょうか?音楽レクリエーションには、それがあります。皆様と一緒に歌いましょう、身体を動かしましょう。「音楽の力」で介護疲れや自身のボケ防止など、人々の「心を元気にすること」に生きがいを持ち、笑顔で暮らしていけるお手伝いをさせていただければと思います。【プロフィール】
静岡県出身 駿河区在住
福祉レクリエーション・ワーカー/心理カウンセラー
フラワーセラピーボランティア/健康づくりトレーナー
上級自立体力プランナー
【メッセージ】
高齢者大学の企画・運営を担当したことで、認知症予防、介護予防に興味を持ち家族に高次脳機能障害者のいる生活の中で探し求めたものが、音楽レクリエーションにはありました。認知症、交通事故、脳梗塞、等々で記憶障害になってしまった方、これからの世の中にどう対応していくのか?これからの暮らしに不安は募るばかりです。何処に喜びや、楽しさが感じ取れるでしょうか?音楽レクリエーションには、それがあります。皆様と一緒に歌いましょう、身体を動かしましょう。「音楽の力」で介護疲れや自身のボケ防止など、人々の「心を元気にすること」に生きがいを持ち、笑顔で暮らしていけるお手伝いをさせていただければと思います。
Membership
入会のご案内
3級 音楽レクリエーション指導士養成講座を受講、修了試験に合格し認定資格証が与えられ3級音楽レクリエーション指導士としてJMRECに会員登録されます。